Y's Archive

岡山県総社市にある不動産会社の宅建士。不動産のこととか日常とか。

仕事のこと

新年度

こんばんは横浦です。いよいよ4月、新年度ですね。 今日は初めての出勤って人も多かったかと思います。ここから長い社会人生のスタート、飽きず気長にがんばりましょう。 賃貸業界は繁忙期が過ぎ、多くの方の新生活をお手伝いできたことはうれしい限りです。…

仲介業者と管理業者

こんにちは横浦です。春の訪れを感じるいいお天気です。 今日の予想最高気温が19℃って言ってたのでダウン着なくても大丈夫だよね、って朝車の外気温計に表示されたのは「4℃」。んー、とりあえずセーター着てきました。 閑話休題。 賃貸住宅を借りる際に行く…

不動産業界の繁忙期

こんばんは横浦です。もっと頻繁に描く予定だったんですけどね。 不動産業界、特に賃貸仲介業界も繁忙期に入ってます。年度末まで進学や就職、転勤など移動の時期でお部屋探しが増えてくる時期なんですね。 総社市にも県立大学がありますし、大手企業の工場…

無料相談員研修会

こんばんは横浦です。凍結しそうな寒さです。 今日は宅建協会備中支部の無料相談員研修会がありました。実は昨日、日にちを間違えて来たんですよね。中に入ったら気配もなく、誰もいなくて愕然としました。今日は無事、開催されたのでよかったです。 会場の…

入居前点検

こんばんは横浦です。どうやら凍結防止策をとったほうがよさそうな寒波が来るらしいです。朝お湯が出なくても慌てないでください。 契約が決まったお部屋、入居前に点検に行きます。当社の管理するアパートに限りますが(管理会社のは鍵が契約開始日直前にし…

いろいろとバタバタと

こんばんは横浦です。なんだか久しぶりの雨でしたね。 ブログも間が空いてしまいました。年明けからいろいろとバタバタとさせていただけて嬉しい限りです。共通テストが始まり、賃貸業界はここからさらにピークを迎えますので気合と体力を温存しておかないと…

仕事始め

こんにちは横浦です。いよいよ通常モードとなりました。 初日はゆっくりスタートしよう、といつも思っていますが、今年も午前中に見学予約をいただいてて慌ただしいスタートとなりました。ありがとうございます。 お昼に地元の備中國総社宮に参拝。今年1年も…

クラウドって便利

こんばんは横浦です。今日は令和4年最後の営業日でした。 今仕事のデータはクラウド上にあります。元々サーバーを社内に置いていて、家で作業する際にはUSBメモリ(なんかもう古い感じがしますね)を持って帰ったりしてたんですよ。でも情報漏洩の問題が世間…

宅建協会相談員研修会 20221219

宅建協会岡山県支部不動産相談員研修会に参加してきました

賃貸アパートの写真撮影

賃貸アパートの写真撮影についてです

実務者勉強会 20221209

日管協中国ブロックの実務者勉強会に参加してきました

不動産の無料相談会

不動産無料相談会についてです

アパートを借りる際の初期費用

こんにちはヨコウラです。夏ですね。お祭りやら花火大会やら賑やかになりつつあります。 アパートを借りる際、敷金やら仲介手数料やら「初期費用」が必要です。その中には敷金、礼金、家財保険、仲介手数料、前家賃、保証料などが含まれます。 昔は敷金2ヶ月…

写真撮影で空室に

こんばんはヨコウラです。今週は雨が続きそうです。 時間のある時に、募集中の賃貸アパートへ写真撮影に行ってます。管理会社提供の写真もあるんですが、それぞれに個性があるのでよかったり悪かったり。どうせなら僕の個性でいいじゃないか、ということでで…